こんにちは! 株式会社堤工務店です。
弊社では、福岡県八女市を拠点に、新築工事・リフォーム工事を承っております。

新築工事前後の挨拶回りの方法についてお悩みの方は少なくないと存じます。
今回は、新築工事に伴う挨拶回りのマナーについて解説いたします!

守るべきマナーとは?


新築工事に伴う挨拶回りは、「施工前」と「施工後のお引越し」のタイミングで行うのが望ましいです。
施工前の挨拶回りは基本的に施工業者が実施しますが、施工後のお引越しのタイミングで行う挨拶回りは施主さま自身で行います。
挨拶回りを行う範囲は立地条件にもよりますが、建物が密集した住宅街の場合、お向かいにあたる3軒、その反対側の3軒、そして両隣2軒の計8軒にご挨拶に伺うのが基本です。
自治体の活動がされている地域では、その地域の自治会長・班長のお宅にもご挨拶に伺うのが理想です。
ご挨拶の際にお送りする粗品につきましては、相手が気兼ねなく受け取れるよう、高価過ぎない消耗品を選びましょう。

信頼できる施工業者をお探しなら弊社まで!

打ち合わせから墨出し・設計・施工・アフターフォローまで弊社の大工が責任をもって取り組み、ご期待に応える施工をご提供しております。
南筑後地区で新築工事をお考えの方は、ぜひ堤工務店にお任せください!

まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

また同時に、弊社では新規現場スタッフの求人募集を行っております!
私たちと一緒に、一流の大工を目指しませんか?
弊社の求人にご興味をお持ちの方は、採用情報ページも併せてご覧ください。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。


新築工事は福岡県八女市の株式会社堤工務店へ|大工求人募集中
株式会社堤工務店
〒834-1213 福岡県八女市黒木町本分1411-2
TEL:0943-42-2347  FAX:0943-42-0107