
安全を祈願して大地の神様に建物を建てる・・・
ここ度、建築場所の安全を祈願して地鎮祭を行いました。 この儀式は建築現場の四隅に結界を張り建築工事の安全を祈願する払い清めの儀 この日は雨の予報でしたが雲ひとつない晴天になりました。雨だと思いテントまで張っていたんですが […]
ここ度、建築場所の安全を祈願して地鎮祭を行いました。 この儀式は建築現場の四隅に結界を張り建築工事の安全を祈願する払い清めの儀 この日は雨の予報でしたが雲ひとつない晴天になりました。雨だと思いテントまで張っていたんですが […]
八女市U様邸 八女市のU様邸の浴室とリビングの改修の工事に入っております。リビングは後日画像をアップ致します。既存の浴室は在来のお風呂でタイルの床と壁の仕様になっており、冬はとても寒かったんじゃないかと予想できます。 ユ […]
遣り方打ちを行いました。この作業は主に建物の位置と高さを正確に決める為に行う作業です。 この作業後に白線引きで、建物の位置を地面に出します。この時境界からの建物の距離や場合によっては、井戸の位置などを決めます。井戸の位置 […]
本日、八女市T様邸の完了検査を受けました。この検査は、ホルムアルデヒド対策としての換気扇や家事の時の煙探知機が設計図通りに取り付けられているかのチェックが主な検査です。シックハウスとは建築材料に含まれる接着剤から発散され […]
寝室の壁と天井に珪藻土を塗っています。珪藻土はホルムアルデヒドなどの有害な物質を放出しない健康素材で、湿気を吸い込む吸湿性があります。人によっては珪藻土の塗厚が下地処理と合わせても2mm程度と薄いので吸湿性は効果がないと […]
八女市T様邸 先日、矢部村の諸富林産さんに木材の薬液圧力注入をお願いしていたところ、本日、境界木製フェンスの取り付けを完了しました。注入処理後、十分な期間木材を保存しておいたので薬液が木材に馴染んだんではないかと思います […]