こんにちは!福岡県八女市に事務所を置き、筑後市を中心とした南筑後地区にて新築工事やリフォーム工事などを手掛ける株式会社堤工務店です。
大工として活躍できる人材になるためには、同じ職場で長く働いて経験を積むことが大切です。
そこで今回は、大工として長く働くために必要なことについてご紹介させていただきます。

向上心を持つ


大工として長く働くためには向上心が必要です。
大工は多くの現場で経験を積み、多くの知識や技術を身につけていくことでスキルアップできる仕事です。
そのためには常に向上心や目標を持ち、目の前にある仕事を全力で対処するやる気が欠かせません。
向上心があれば積極的に学ぼうとする姿勢で仕事ができるため、成長が速くなるでしょう。
一方で、向上心がなければ受け身の仕事になってしまうため、思うように仕事が覚えられません。
結果として、大工として活躍ができないまま早期退職といったことが起こり得るのです。
大工として長く働くのであれば向上心を持ち、前向きな気持ちで業務に臨みましょう。

コミュニケーションを大切にする

複数人で作業を行う大工にとって、仲間とのコミュニケーションは非常に大切です。
また、仕事に対する悩みがあった場合、コミュニケーションを大切にしていればお気軽に仲間に相談ができるでしょう。
仲間とのコミュニケーションは職場の空気を明るくする効果や、自身のモチベーションを上げる効果があります。
長く大工を働く意思があれば、職場や現場の仲間とのコミュニニケ―ションを大切にしましょう。

堤工務店へご相談ください!

堤工務店は「住まいのアドバイザー」として、創業以来お客様の理想の家を実現するために活動してまいりました。
弊社は施工の際に使用する木材にこだわっており、乾燥期間が5年から15年という一般的に使用されている木材の倍以上乾燥させた木材を使用しております。
長く乾燥させた木材は強度が高くなるため、頑丈で長持ちする自宅の建築が可能です。
他にも使用する素材や、お客様への対応方法など多くの点にこだわりを持って行っております。
高品質な施工をご希望の方、新築工事やリフォーム工事をご検討中の方は、堤工務店へご相談ください。

【求人】堤工務店では新規スタッフを募集中!

リボンハート
堤工務店では一緒に働いていただける新規スタッフを募集しています。
弊社は経験者・未経験者問わずやる気のある方や向上心のある方は大歓迎です。
未経験者であれば入社後の丁寧な指導によって、基礎的知識をすぐに身につけられるでしょう。
経験者であればこれまでの経験や能力を考慮して優遇しております。
弊社で働くことに興味がある方、成長しやすい環境をお探しの方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


新築工事は福岡県八女市の株式会社堤工務店へ|大工求人募集中
株式会社堤工務店
〒834-1213 福岡県八女市黒木町本分1411-2
TEL:0943-42-2347  FAX:0943-42-0107