こんにちは!
福岡県八女市に拠点を置き、地元を中心に新築工事や各種リフォーム工事・エクステリア工事などを手掛けている、株式会社堤工務店です。
今回は、大工のキャリアアップの仕方についてご紹介していきたいと思います!

大工は職人の世界!まず働いて経験を得よう


大工業界は、何よりもまず経験と技術がモノを言う職人の世界です。
未経験・無資格の場合はまず働いて技術と経験を得るようにしましょう。
最近では現場でもきちんと教えてくれる会社が増えていますので、未経験だからと言って怖気づく必要はありません。
むしろどこも人手不足が深刻なので、丁寧に指導してくれるはずです!

経験を積んだら資格取得も目指そう

ある程度経験を積んだら、資格取得も視野に入れてみましょう。
大工の資格は受験資格として実務経験が必要なものが多いですが、建築大工技能士の3級など、短ければ半年の実務経験で受験できる資格もあります。
資格を取ることで、社外・社内双方からの信頼を得ることができ、仕事をより進めやすくなるでしょう。

管理業務系の資格を取ろう

大工の現場の業務は力仕事が多く、どうしても歳を経るにつれ体力的につらい面が出てきてしまいます。
そんなときのために、「建築施工管理技士」といった管理業務に特化した資格を取得し、現場監督として働けるようにしておきましょう。
建築施工管理技士は、現場における施工管理・品質管理・安全管理といった管理業務全般の技能を図る資格。
これを取得すれば、現場に必ず置く必要がある監理技術者になることができ、会社からも重宝される人材となることができます。
また、独立して自分の会社を持つという選択も可能となるでしょう。

スタッフのキャリアアップを応援します!


ここまで、大工のキャリアアップの方法についてご紹介してきました。
堤工務店は、プロの大工として必要な資格取得や現場での技術の取得など、スタッフのキャリアアップを応援します!
大工の業務に少しでも興味の湧いた方は、ぜひ当社の求人へご応募ください。

新築・リフォーム工事は堤工務店におまかせ

家の新築工事やリフォーム工事、エクステリア工事をご検討の方はいらっしゃいませんか?
堤工務店なら、豊富な経験・実績と知識により、ご満足いただける工事をご提供致します。
ぜひお気軽にご連絡ください!
お待ちしております。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。


新築工事は福岡県八女市の株式会社堤工務店へ|大工求人募集中
株式会社堤工務店
〒834-1213 福岡県八女市黒木町本分1411-2
TEL:0943-42-2347  FAX:0943-42-0107